緊張しない方法大百科

MENU

話のネタを大量に集める方法 | 話の良し悪しはネタで決まります!


 

話のネタを持っていなくて、

周りの人がネタ豊富で価値が高い人間に見えてきて、

自分に自信が持てなくなったことはありませんか?

 

私は腰痛持ちなのでゴルフはしませんし、

球技は苦手でしたので一般的な野球やサッカーの

話にはついて行けませんしあまり興味もありません^^;

 

ですから何かの集まりで皆が共通のスポーツの話題で

盛り上がっている時に孤独感を感じていたことがありました。

 

そしてついには、

 

「俺には提供できる価値ある話題がないから、

価値の低い人間だ・・・」

という痛い思い込みを持ち続けていたのでした。

 

そんな私でしたので、

「集まりの中で自分に自信を持ちたい」

と思っていました。

 

そのためにはどんな話題の集め方をしたら良いのか?

 

今回はその問にお応えします。

 

よろしくお願いします。

 

・・・・・・・

 

話のネタを効果的に集める方法とは?

 

私が人に会っていて、

「こうはなりたくない」

と思ったのは、

 

どこかの自己啓発書やハウツーものを読んで、

すぐに説教っぽい話をしてしまう人です。

 

こういう人達に共通して言えることは、

抽象的な精神論が多く、具体性がない、

ということなんです。

 

こうならないために意識しておくこと。

 

それはズバリ、

 

話の内容の濃さ=名詞の数

 

ということなんです。

 

時代をあらわす、頻出する「キーワード」です。

 

この数を圧倒的に増やしておく。

 

これは、「自分の考え」以前に大事です。

 

このことさえ意識しておけば2週間もあれば

あなたは他の人を出し抜いて「コンテンツキング」

となり、話の面白い人気ものになるでしょう。

 

コンテンツが薄ければ、あなたはいつまでたっても

セルフイメージを上げることが出来ず、

人前に出てゆく勇気が持てないでしょう。

 

ですから、「名詞」をたくさんゲットする、

ということを意識してみてください。

 

ステップ1:

新聞のヘッド、サブヘッドを眺める。

 

ステップ2:

初めて見た単語を全てメモる。

 

ステップ3:

意味がわからなければウィキペディアで調べる。

 

ステップ4:

意味をつなげてストックしておく。

 

以上、4ステップです。

 

この作業を2週間も続けると「名詞」に対する感受性が上がり、

自然に話題が増えてゆきます。

 

では、今すぐ今日の新聞を取り出し、

10個のキーワードをストックしてみてください。

 

それでは次はテクニック編の続き、

人前で緊張しないためのスタートの方法です。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。