緊張しない方法大百科

MENU

リラックス方法が効かない?人前でリラックス方法が役に立たないワケ

  • HOME »
  • (3)マインド編 »
  • リラックス方法が効かない?人前でリラックス方法が役に立たないワケ

リラックス方法は様々ありますが・・・

 

大勢の人前で話をする時に、緊張しないように

様々なリラックス方法を試したものの、

まるで役に立たなかった・・・

 

という経験はありませんか?

 

そうなんです。

 

巷で言われるリラックス方法は、

実はそれだけでは人前で話す時には

役に立てることが出来ないのです。

 

もちろん、

 

リラックスはとても大事です。

 

ですが、リラックス方法を間違って解釈していると

余計に緊張してしまう可能性があるので十分な

注意が必要なんです。

 

私は、シュルツ博士の「自律訓練法」を独学し、

リラックスする方法を身につけることが出来ました。

 

ですが、それをスピーチ本番直前に

会場の片隅で人知れず実施したところ、

頭がボーっとして力や気合が入らず、

グダグダの話をして大失敗したことがあります^^;

 

つまりは、リラックスしたままではダメなので、

プラスアルファーの工夫が必要なんです。

 

 リラックスにプラスする工夫とは?

 

それはズバリ、

「人前で緊張しないための仕上げ」

が必要なんです。

 

この仕上げとは、意外と語られていませんが、

大勢の人前で話すことが苦手なら必ず押さえて下さい。

 

それは、

 

「自分を適度に緊張させること」

なんです。

 

「緊張しないように緊張するって、どういうこと??」

 

と思われたかもしれません。

 

ここでは、

「適度に」というところが重要です。

 

私たちはどのみち人前に出て話をするとなれば、

緊張します。

 

ですのでそれを「適度」に留める意識を持つ、

というところがコツなんです。

 

イメージとしては、最高に緊張した時から

20%程度緩めるといった感じです。

 

余力を残しながら緊張する状態を作ってみてください。

 

それでは、次のエクササイズで本番に望む適度な緊張を感じ、

「緊張しない方法」を体にインストールして下さい。

 

ステップ1:

あなたが最高にテンパった時の話し方

のテンションをイメージして下さい。

 

ステップ2:

ステップ1の状態から20%程度割引いた

テンションをイメージして下さい。

 

ステップ3:

ステップ2のテンションを胸のあたりに

ハリとしてイメージする。

 

以上、3ステップで緊張しない方法の完了です。

 

この適度な緊張状態を感じて欲しいんです。

 

「スッキリして気持ちいいなぁ・・・」

 

と感じられたらこのスキルはあなたのものになります!

 

この適度な緊張状態をずっと感じながら

話してみてください。

 

過緊張が訪れても、あなたが戻る場所が、

この適度な緊張状態です。

 

強くイメージしておいて下さいね(^^)

 

それでは、今すぐ、

この状態を終始一貫して話し続けるイメージを

持ってみてください。

 

次はマインド編の続き、

元祖!あがらない方法」です。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。